お買い物に便利なクレジットカード。でも買い物だけでなくうまく活用することでお得がいっぱいです!あなたのライフスタイルにあわせてカードを選びましょう。

クレジットカードの特徴って何でしょう?

○ポイントがもらえる
○マイルがもらえる
○公共料金をカードで支払ってマイルがたまる

要は、基本的にはカードで支払いをすれば、一定割合の「ポイント」や「マイル」がもらえるってことでしょう

では、色々あるクレジットカードの種類を整理してみましょう。
自分にあったカードはどれか考えながら理解しましょう。

発行元によって5種類に分類されます。

  1. 銀行系
  2. 信販系
  3. 流通系
  4. メーカー系
  5. 石油系

銀行系カード

三井住友VISAカード

銀行もしくは銀行の系列会社が発行するクレジットカード。

メリット

世界各国のクレジット決済が出来る場所なら、ほぼど違和感なく使用することができます。
住宅ローンや教育ローンなどの融資を申請する際に、金利引下げなど有利になることも多い。また審査も多少優遇される。

例)三井住友VISAカード、シティバンクカード、JCB(ジェーシービー)、DC(ディーシーカード)、ダイナースクラブカード

信販系クレジットカード

日本信販(Nicosカード)

信販会社が発行するクレジットカード。日本信販や国内専用のブランド有しています。

メリット

割賦販売を主にしていた会社が発行してきた流れを汲んでおり、支払い方法が充実している。

例)日本信販(Nicosカード)、ライフカード

流通系クレジットカード

イオンカード

スーパー、百貨店等の流通系企業もしくは、系列会社が発行するクレジットカード。

メリット

顧客の固定化を図ることを目的として発行されているため、割引サービス等の特典も多く年会費が安く(無料もある)設定されている。

例)イオンカード、セゾンカード

メーカー系クレジットカード

マイソニーカード

企業、メーカーもしくは、提携したクレジットカード会社が発行するクレジットカード。

メリット

流通系クレジットカードとおなじく、顧客の囲い込みを狙い、関連商品のクレジット販売の取扱いを行なうために発行されている。
発行元の製品に対して追加的な保証が受けられたり、キャッシュバックサービスなどの特典もある。

例)マイソニーカード、ホンダCカード、マツダm'zカード等

石油系クレジットカード

シナジーカード

石油会社もしくは石油会社と提携したクレジットカード会社が発行するクレジットカード。

メリット

ガソリンスタンドでカードを使うと割引価格で利用できる。

例)シナジーカード、出光カード まいどプラス

Ads

[PR] 青森のインプラントのご相談は官庁街歯科へ